top of page

部log
検索


インカレ1日目 開会式
お疲れ様です。2年470級クルーの筒井颯太です。 本日から全日本インカレが始まりました。午前中は受付と両クラス帆走練習を行いました。短い時間ではありましたが、艇の最終チェックをすることができました。午後はレースに向けた準備を行った後、開会式に参加しました。開会式では全日本イ...
kanoyasailingteam
2023年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:95回
0件のコメント


全日本インカレ前入り
お疲れ様です。470クルーの中鉢賢匠です。 今日はインカレに向けての最後の練習で470.スナイプともに最終調整を行いました。海面自体の風速は4ノットほどでレース当日の風に近い状態でのコンデションチェックを行うことができました。明日からは開会式を始めインカレの開幕となる最初の...
kanoyasailingteam
2023年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


城ヶ島カップ2日目
こんばんは、スナイプクルー3年の生田です。 本日は城ヶ島カップ最終日となりました。 午前中は風が入っていませんでしたが、午後から5〜6m /sの風が入り、良いレースを行うことができました。 個人的には、良い順位を取ることができたレースもありましたが、そうでないレースも目立ち...
kanoyasailingteam
2023年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


城ヶ島カップ1日目
お世話になっております、スナイプクルー1年の中川です。 本日は城ヶ島カップのD旗が、11時半に掲揚されました。レース海面が遠いため、早めのD旗となりました。 本日は安定した北風が入り、各クラス2レース行うことができました。今大会は470級83艇、スナイプ級い80艇がエントリ...
kanoyasailingteam
2023年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:81回
0件のコメント


九州インカレ最終日
お世話になっております。4年スナイプスキッパーの野上です。 本日2レース消化し、予定通り7レース消化することが出来ました。結果は両クラスインカレ本戦出場とはなりましたが、どちらも出場枠ギリギリの4位で通過となりました。本戦で結果を残すためにも残り1ヶ月をどのように過ごすのか...
kanoyasailingteam
2023年10月1日読了時間: 1分
閲覧数:149回
0件のコメント
bottom of page