top of page

引退の挨拶

  • 執筆者の写真: kanoyasailingteam
    kanoyasailingteam
  • 2021年11月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年11月19日


こんばんは、副主将を務めておりました、4年の今津 雄登です。


大学最後の全日本インカレが終わり、時が経つのが早いなと実感しております。


1年の頃は、スナイプクルーを務め、高校の時の先輩とペアを組んでいました。意見がぶつかり合い、海上で言い合うこともあり、怒りや悔しさから部活をやめようと思ったこともありました。しかし、あの時の経験が精神面や技術面を向上させるきっかけとなり、今では良い思い出です。ありがとうございました。


2年時は470クルーにコンバートし、4年の先輩とペアを組みました。技術も知識も、経験もない私の意見を受け止めて頂き、本当にありがとうございました。今思うとかなり生意気だったと思います。全日本インカレで1上まで1位だった時の景色は決して忘れないです。先輩と前を走ることができて嬉しかったです。


3年時は同期とペアを組みました。私にとって最初で最後の同期とのペア組みでした。日々練習に励み大会に臨み、楽しかった思い出しかないです。ありがとう。また、インカレ団体戦予選を通過できなかったのもこの年で、悔しい思いをしました。1番走らなければならない立場でありながら、中途半端な成績を残してしまい、悔いが残る1年でした。


最後に、4年時には1年の修紋とペアを組みました。時には厳しく声を荒らげることもあり、辛い時もあったかもしれませんが、良くついてきてくれたと思います。予想を大きく上回るほど成長してくれて、間違いなく今年部内で1番伸びたと思います。本当にありがとう。これからの練習も大変だとは思うけれど、頑張って。


また、顧問の榮樂先生、OB•OGの皆様、両親と兄弟や部員の皆様の親御さん達にも支えられた4年間でした。年々ご支援が増えていくことを実感しておりました。誠にありがとうございました。


これから後輩たちは新たな目標に向かって進むと思います。辛いことや理不尽なことも沢山あると思いますが、成長できることを信じて、真摯に取り組んで欲しいです。(後輩たちの卒業までに新艇くるといいなぁ...)



長くなりましたが、最後に同期に感謝を述べたいと思います。

4年間をここまで楽しく、成長しながら過ごせたのは皆のおかげです。これからも仲良くしてください。お願いします。ほんとに。

4年間ありがとう!!


今津 雄登








最新記事

すべて表示
春休み①

こんばんは、新3年の寺尾です。 鹿屋体育大学は2月7日から14日までの学年末テストが終わり、15日から春期休暇に入りました。 現在私たちは、3月の新人戦に向けて日々練習に取り組んでおります。 春期休暇最初の練習は8~9mの中での帆走から始まりました。春休み1週目は強風領域で...

 
 
 

Comments


home

Follow us!!

  • Facebook - White Circle
  • Twitter - White Circle

​© 2016 kanoyasailingteamで作成されました。

bottom of page