top of page

【九州インカレ 団体戦】

  • 執筆者の写真: kanoyasailingteam
    kanoyasailingteam
  • 2020年10月3日
  • 読了時間: 2分

こんばんは、4年の真鍋です。


今日は団体戦初日でした

長い風待がありましたが皆陸上で船の整備をしたりレースの準備をしていました。集中した時間が過ごせていたと思います。北風に変わった頃私たちは出艇しました。

今日の順位は到底納得がいくような点数ではありませんでした。また明日からみんなで今日の反省をし今日以上の走りを見せれるようにしたいと思います。特に470はインカレの出場権まで7点差となっています。良いレースができるよう選手、サポートチームが一丸となって戦い抜きたいと思います。


今回のレースは今年はじめての公式戦です。これまで鹿屋でしか練習をしていませんでしたので、福岡に来ていろいろな大学の人と練習をしたりレースをしたりすることで刺激的な毎日を過ごしています。

ヨットレースはやはり楽しいなと改めて思いました。レースで前を走るためには私たちにはまだ足りないことが多くあります。残り1日ですがレースの中で得られた良い事や悪い事をしっかりと鹿屋に帰って榮樂先生やサポートチームとともに改善していきます。全日本インカレでそれらを改善した形で強い鹿屋を見せられられるようにしたいと思います。






本日のレース結果

《470級》

1位 九州大学 44点

2位 福岡大学 55点

3位 日本経済大学 64点

------------------------------

4位 鹿屋体育大学 71点


4467 宮本/今津 5-10-1  16点

4337  野上/石田 6-9-11  26点

4278  木田/金城 9-12-8  29点


《スナイプ級》

1位 福岡大学 40点

2位 九州大学 49点

3位 鹿屋体育大学 57点

30917  真鍋/北林 4-3-3 10点

30642  深田/牛島 10-5-5  20点

30348  岩下/山口 7-10-10  27点



最新記事

すべて表示
春休み①

こんばんは、新3年の寺尾です。 鹿屋体育大学は2月7日から14日までの学年末テストが終わり、15日から春期休暇に入りました。 現在私たちは、3月の新人戦に向けて日々練習に取り組んでおります。 春期休暇最初の練習は8~9mの中での帆走から始まりました。春休み1週目は強風領域で...

 
 
 

Comments


home

Follow us!!

  • Facebook - White Circle
  • Twitter - White Circle

​© 2016 kanoyasailingteamで作成されました。

bottom of page