top of page
検索

【2021年度 全日本学生ヨット個人選手権大会】2日目

  • 執筆者の写真: kanoyasailingteam
    kanoyasailingteam
  • 2021年10月31日
  • 読了時間: 1分

こんばんは、2年の寺尾です。


本日も1レースのみの消化となりました。本日は4レースが予定されていましたが、早朝から微風が続き、運良く5knotの風が入ったため1レースのみ行いましたが、フィニッシュ途中で風が無くなってしまい、それ以降風が入ってこなくなりました。そのため、昼過ぎにハーバーバックしましたが、風が入ってくることはなく、本日のレースも1レースのみとなりました。


私達は2レースとも序盤は良いところにいますが、終盤で順位を落としてしまい、何艇にも前を抜かれて順位を落としています。最後の終盤の走らせ方、コースの引き方が2レースとも良くなかったため、この反省を活かし明日はよく周りを見て、団体戦で前を走れるように、今後の練習やレースで前を走ることができるように今できることを着々と行っていきたいと思います。


明日も午後から風が落ちてくる予報で、全体的に見て微風コンディションとなりますが、2日間のレースの反省をいかした走りができるようにします。


(暫定成績)


2レース目


470級


4407 山口・金城ペア 26位


スナイプ級


30642 木田・寺尾ペア 31位


【総合成績】


470級


4407 山口・金城ペア 27位


スナイプ級


30642 木田・寺尾ペア 27位








最新記事

すべて表示
春休み①

こんばんは、新3年の寺尾です。 鹿屋体育大学は2月7日から14日までの学年末テストが終わり、15日から春期休暇に入りました。 現在私たちは、3月の新人戦に向けて日々練習に取り組んでおります。 春期休暇最初の練習は8~9mの中での帆走から始まりました。春休み1週目は強風領域で...

 
 
 

Comments


home

Follow us!!

  • Facebook - White Circle
  • Twitter - White Circle

​© 2016 kanoyasailingteamで作成されました。

bottom of page