夏休み③
- kanoyasailingteam
- 2021年8月24日
- 読了時間: 1分
こんばんは、3年の木田です。
今クールは前クールと同じく雨が降ったり、無風であったりとなかなかベストコンディションの中、海上練習を行うことができませんでした。しかし、そんな状況の中でも入念に船の整備を行い、筋力トレーニングを行ったりと時間を有効活用することができました。
今クールの海上練習は基本的にコース練習を行いました。海面的には無風で潮の強い瀬戸内海のようなコンディションでの練習でした。待つ位置をいつも以上にしっかりと決めなければ潮に流されてしまうため、先を予測することが重要である、課題であると感じました。
また、チーム全体で話し合いの場を設け、顧問の榮樂先生と部員全員でディスカッションしました。
普段はヨットに乗り、技術面を高めることに専念していました。しかし、知識あってこその技術であると強く感じ、部員同士で話し合ったり、顧問の先生と部員間のディスカッションを増やすことで知識部分を高められる良い機会となりました。
夏期休暇も中盤に差し掛かり、暑さに慣れてきたところではありますが、熱中症にならないようしっかりと水分補給を行い、試合までの残り2ヶ月精一杯練習に取り組みます。
Comments