top of page

夏休み⑥

  • 執筆者の写真: kanoyasailingteam
    kanoyasailingteam
  • 2021年9月11日
  • 読了時間: 1分

こんばんは、2年の野上です。


9月に入りましたが、まだうだるような暑さが続いています。暑いので早く秋になって欲しい気持ちとまだ夏が終わって欲しくない気持ちが両立しているような変な気分です。


さて、今回のクールでは、470チーム、スナイプチーム共に帆走練習を主体としてスピードの底上げをしました。帆走練習では、遠くまで走り、各艇のスピードをチェックします。ここ数週間の帆走練習で、少しずつスピード感覚を掴むこと、ブローや波の対処で少しでもゲインすることが前よりできるようになり、セールへの意識も前より気にしてチェックするようにしました。


ここ数週間で帆走練習を重点的に行うことで、前よりスピードの出し方を掴むことができ、走らせ方も少しいい方向に変わった気がします。


来クールからは、動作練習やコース練習を行う予定ですが、台風の影響で天候も荒れそうなので、その日の天候や波、風のコンディションに応じて自分たちには今何が必要なのかをよく考え、今自分にできることをしようと思います。


また、九州インカレまで1ヶ月をきったので、さらに気持ちを高めていきたいと思います。




最新記事

すべて表示
春休み①

こんばんは、新3年の寺尾です。 鹿屋体育大学は2月7日から14日までの学年末テストが終わり、15日から春期休暇に入りました。 現在私たちは、3月の新人戦に向けて日々練習に取り組んでおります。 春期休暇最初の練習は8~9mの中での帆走から始まりました。春休み1週目は強風領域で...

 
 
 

Comments


home

Follow us!!

  • Facebook - White Circle
  • Twitter - White Circle

​© 2016 kanoyasailingteamで作成されました。

bottom of page