top of page

部log
検索


九州インカレ前入り3日目
お世話になっております。 3年スナイプクルーの山口里真です。 本日で前入り最終日となり、昨日と同じく帆走練習とコース練習を行いました。運営して下さった日本経済大学の皆さん、ありがとうございました。 今回の大会は、全日本インカレに繋がるとても重要なものです。目標としてきた「全...
kanoyasailingteam
2024年10月11日読了時間: 2分
閲覧数:96回
0件のコメント


九州インカレ前入り2日目
お世話になっております。 3年470クルーの牧口千貴です。 本日は前入り2日目となり、午後から日本経済大学さんとの合同レース練習を行いました。学内以外でのレース練習はなかなか機会がないので、事前調整として有意義なものとなりました。...
kanoyasailingteam
2024年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント


九州インカレ前入り1日目
お世話になっております。 3年クルーの中鉢賢匠です。 本日は大会前入り初日となり、無事に出艇することができました。海面のコンディションは、東風7〜8m/sのやや強い風が吹き、波高も2mほどと、私たちにとって挑戦的な環境でしたが、このような状況下での練習は大会本番でのパフォー...
kanoyasailingteam
2024年10月10日読了時間: 2分
閲覧数:75回
0件のコメント


九州学生ヨット選手権大会(個人戦)レース2日目
お世話になっております。主将兼スナイプリーダーの四枝翔生です。 本日、風向南西、風速約20knotのコンディションの中、3レース行い全6レースを消化しました。結果としては全日本個人戦に出場するのは470級1艇、スナイプ級2艇となりました。...
kanoyasailingteam
2024年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:182回
0件のコメント


九州学生ヨット選手権大会(個人戦)レース1日目
お世話になっております。4回生の北修紋です。 本日から2日間の九州学生ヨット選手権大会(個人戦)が始まりました。午前は受付を済ませて、艇の整備やミーティングなどを行い午後のレースに臨むことができました。本日は南西の風で10knotオーバーの風が入り無事に予定通り3レースを消...
kanoyasailingteam
2024年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント
bottom of page