top of page

部log
検索


【第86回 全日本学生ヨット選手権大会】前入り2日目
こんばんは、2年の山口です。 本日は全日本インカレ前日ということで大会の受付を済まし、海上練習をしました。 受付を済ませたあと、識別番号を受け取り、各自船に貼り付け、いざ出艇。5、6mの風の中でレース前日の最後の海上練習をしました。...
kanoyasailingteam
2021年11月3日読了時間: 2分


【第86回 全日本学生ヨット選手権大会】前入り1日目
こんばんは、2年の寺尾です。 本日の昼過ぎに団体戦メンバーが蒲郡に無事到着致しました。 明日から海上練習を行います。そのため、本日は船の整備も兼ねて入念に船のチェックを行いました。 団体戦は個人戦の時より風が吹く予報となっています。個人戦での反省をいかすことができるようなレ...
kanoyasailingteam
2021年11月2日読了時間: 1分


【2021年度 全日本学生ヨット個人選手権大会】3日目
おはようございます、4年の金城です。 昨日をもちまして、10月30日から11月1日までの全日本学生ヨット個人選手権大会が終了致しました。 私たち鹿屋体育大学はスナイプ級、470級1艇ずつの出場となりました。3日間のレースを振り返ると自分たちが思う理想の良い成績をとることがで...
kanoyasailingteam
2021年11月2日読了時間: 1分


【2021年度 全日本学生ヨット個人選手権大会】2日目
こんばんは、2年の寺尾です。 本日も1レースのみの消化となりました。本日は4レースが予定されていましたが、早朝から微風が続き、運良く5knotの風が入ったため1レースのみ行いましたが、フィニッシュ途中で風が無くなってしまい、それ以降風が入ってこなくなりました。そのため、昼過...
kanoyasailingteam
2021年10月31日読了時間: 1分


【2021年度 全日本学生ヨット個人選手権大会】1日目
こんばんは、2年の寺尾です。 本日は風が弱い中でのレースとなりました。3レースが予定されていましたが、1レース目が終了し、2レース目を行っている途中でN旗が掲揚された後、APHが掲揚されたため、1度ハーバーバックしました。その後も風が一向に入ってこず、陸上で待機していました...
kanoyasailingteam
2021年10月30日読了時間: 1分
bottom of page
