top of page

部log
検索


引退の挨拶
こんばんは、32代主将の牛島 信太朗です。 先日全日本インカレが終了し、4年生はこれでヨット部を引退するという形になりました。 正直、ついこの間鹿屋体育大学に入学したと思うくらいあっという間にヨット生活が終わった気持ちです。長いようで短かった4年間でありました。...
kanoyasailingteam
2021年11月19日読了時間: 3分
閲覧数:200回
0件のコメント


引退の挨拶
こんばんは、副主将を務めておりました、4年の今津 雄登です。 大学最後の全日本インカレが終わり、時が経つのが早いなと実感しております。 1年の頃は、スナイプクルーを務め、高校の時の先輩とペアを組んでいました。意見がぶつかり合い、海上で言い合うこともあり、怒りや悔しさから部活...
kanoyasailingteam
2021年11月18日読了時間: 2分
閲覧数:116回
0件のコメント


引退の挨拶
こんばんは。スナイプリーダーを務めておりました、4年の北林 風花です。 全日本インカレを最後に私はヨット部を引退しました。 大学に入学し、1年から広報という役職の中で先輩方に引退文を書いてもらうことが当たり前でした。しかし、このように自分が引退文を書く時が来たと思うと、あっ...
kanoyasailingteam
2021年11月17日読了時間: 2分
閲覧数:129回
0件のコメント


引退の挨拶
こんばんは、470クルーをさせて頂いておりました金城 朋輝です。 全日本インカレ団体戦が終わって1週間が経ちました。と共に、ようやくヨット部を引退した、という実感が湧いています。 高校からヨット部に入部し、大学でもヨットを続けてきましたが、本当にあっという間でした。...
kanoyasailingteam
2021年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:112回
0件のコメント


引退の挨拶
こんばんは、470クルーをさせて頂いておりました倉地 紘平です。 全日本インカレが終了し、鹿屋に帰ってきてから数日経ちました。ようやくヨット部を引退したんだなと実感が湧いています。 今回のインカレでは3日目、最終日と風が弱く安定せず、レースが終了しました。最後にもう1レース...
kanoyasailingteam
2021年11月14日読了時間: 2分
閲覧数:148回
0件のコメント
bottom of page