top of page

部log
検索


九州インカレ2日目
お世話になっております。2年470クルーの中鉢賢匠です。 僕の今回の目標は九州インカレ入賞し、トップの選手になるべく追いつくことを意識して挑むことです。鹿屋体育大学ではトップを取れない状況が続いてる中でどうやったら勝てるかを夏休みで研究し追求してきました。今日のコンディショ...
kanoyasailingteam
2023年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:107回
0件のコメント


九州インカレ1日目
こんばんは、3年470スキッパーの北です。 本日から九州学生ヨット選手権大会団体戦が始まりました。本日は予定通り無事に2レースを消化することができました。私は1レース目はスタートを決めることができて良い順位を取ることができましたが2レース目はスタートには出れたものもコース引...
kanoyasailingteam
2023年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


九州インカレ前入り4日目
お世話になっております。3年スナイプスキッパーの四枝翔生です。 今日で前入り3日目となり最後の練習となりました。 午前中は日本経済大学さん、九州大学さん、福岡大学さん、鹿児島大学さんとの合同練習を行い、レース練習を行いました。...
kanoyasailingteam
2023年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


九州インカレ前入り3日目
こんばんは。470スキッパー1年、深江夏鈴です。 今日は1日通して両チームとも帆走練習を行いました。スナイプチームは午後から鹿児島国際大学と一緒に帆走練習を行いました。鹿児島国際大学さん、ありがとうございました。私は470のスキッパーで今大会が3度目となります。団体戦は初め...
kanoyasailingteam
2023年9月27日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


九州インカレ前入り2日目
こんばんは。1年470クルーの山口栞華です。 本日から海上練習を開始しました。午前中は、風がなく出艇することが出来ずそれぞれの艇のセッティングをだしたり整備をしたりとレースに向けての準備を行いました。 午後からは、少し風が入り出艇しました。470チームは、海上で搬送練習を行...
kanoyasailingteam
2023年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント
bottom of page